page icon

オリジナルボイスの設定方法

1. アイボイスの設定方法

1-1:利用可能なクリエイターについて


通常のクリエイター
OSHIAIが用意した公式音声を、ご自身の作成したアイに使用できます。
青バッジクリエイター(ブルーバッジが付与されたアイ)
ご自身の声を録音し、ご自身が作成したアイに設定できます。
  • アイ管理画面からボイスの設定、追加、変更が可能です。
  • 録音の際、スタジオ収録などは不要です。多少の環境音はノイズキャンセリング機能で自動的に処理されます。
  • ご自身に権利がある音声のみをご利用ください。 他の方の声を無断で使用し、ご自身のアイに設定することはご遠慮ください。
 

1-2:オリジナルボイス設定の手順


  1. アイ管理画面にアクセスします。
  1. 「ボイス設定」セクションを選択します。
  1. 「オリジナルボイスを作成」を選び、画面の指示に従って音声を録音します。(約15~30秒)
      • 録音時に閲覧いただける台詞サンプルをご用意しております、ご活用ください
      • 補足:マイクのアクセス許可をONにしてください
  1. 録音後、生成されたアイボイスを確認し問題なければ保存。
  1. 保存した音声は、ご自身の作成したアイのボイスとしてご利用いただけます
      • 「ボイス設定」から設定したいボイスを選択ください
 
※公式音声を選択する場合は、利用可能なリストから選択してください。
 

1-3: ボイス設定時の注意点


  • 必ずご自身に利用の権利がある音声のみをご利用ください。著作権や肖像権を侵害する行為は固く禁じられています。
  • オリジナルのボイスを登録した場合、チャット内でご自身の意図しない読み上げが発生する場合があります。 ご利用の際はあらかじめご了承の上、ご登録いただきますようお願い申し上げます。
  • 生成される音声はAIによるものです。意図しない発音やイントネーションになる場合があります。
 

2.よくある質問

Q: 生成された音声の著作権はどうなりますか?
  • A: OSHIAIのに基づきます。
Q: 音声収録はスタジオで録らないといけませんか?
  • A: ノイズキャンセリング機能がついておりますので、スタジオなどの本格的な収録環境でなくとも問題なく収録いただけます。
Q: 音声が生成されません。
  • A: マイクのアクセス許可がONになっていることを確認し、生成できない場合は時間を空けて再度お試しください。 改善が見られない場合はお手数ですが、下記OSHIAIの問い合わせフォームにてご連絡いただけますと幸いです。
 
▼その他アイ運用にまつわる詳しい説明はこちらをご覧ください!